お得なセットをご用意しています。
素敵な記念日の思い出にいかがでしょうか。
電話予約センター/0120-753-438 受付時間/10:00~19:00

-
一人撮影、きょうだい撮影、家族撮影何ポーズでも撮影可能です
-
ご本人さまも、ごきょうだいさまも何着でも衣装着放題です(一部パックを除く)
-
ご家族皆さまが集まりやすい土日祝日も安心してご予約下さい
商品・料金案内
\ 土日も平日も /
撮影基本料
4,290円(税込)

百日祝い・お食い初め撮影の定番商品+画像データの場合
デザイン台紙2面6ポーズ

デザインが選べて
2面に6カットも入る!
28,600円(税込)
マリオフォトディスク

商品にしていただいた画像データが
ご購入いただけます!
5,500円(税込)
+撮影基本料で
\画像データがついて/
合計38,390円(税込)




選べるプレゼント
ご購入金額に応じて、対象商品を1点お好みでお選びいただけます!
ガーランド5枚

パネろA4サイズ(1枚)

特典用キャビネ額
プリントサイズ:127×178mm※画像はイメージです
どちらか1点お選びいただけます

パネろA4サイズ(2枚)


特典用4切額
プリントサイズ:254×305mm※画像はイメージです
どちらか1点お選びいただけます

クリスタルプレート(2カット)
プリントサイズ:254×305mm

キャンバスプリント
プリントサイズ:220x273mmイーゼルはつきません。
※画像はイメージです
※企画特典・金額に応じたプレゼントは、すべてが選択できるものではございません。他企画・キャンペーンをまたぐ場合は組み合わせできるものに条件があります。詳細は店頭スタッフにお声がけください。
選べるプレゼント
ご購入金額に応じて、対象商品を1点お好みでお選びいただけます!
ましかくプリント(20枚)
サイズ:89×89mm※画像はイメージです
いずれか1点お選びいただけます

ガーランド3枚

パネろ2Lサイズ(1枚)

マリオ手札プリント(1枚)
サイズ:89×127mm※画像はイメージです
いずれか1点お選びいただけます

ガーランド5枚

パネろA4サイズ(1枚)

特典用キャビネ額
プリントサイズ:127×178mm※画像はイメージです
どちらか1点お選びいただけます

パネろA4サイズ(2枚)


特典用4切額
プリントサイズ:254×305mm※画像はイメージです
どちらか1点お選びいただけます

クリスタルプレート(2カット)
プリントサイズ:254×305mm

キャンバスプリント
プリントサイズ:220x273mmイーゼルはつきません。
※画像はイメージです
※企画特典・金額に応じたプレゼントは、すべてが選択できるものではございません。他企画・キャンペーンをまたぐ場合は組み合わせできるものに条件があります。詳細は店頭スタッフにお声がけください。
スタジオマリオの「百日祝い・お食い初め」の魅力


ごきょうだい分も含めお着替えは無料です。


神社にお参りする際の赤ちゃんの着物(産着・初着)が、無料でレンタルできます。


専用の椅子をご用意しています。首のすわっていない赤ちゃんも安心して撮影できます。


急な日程変更の際もご安心ください。無料で何度でも対応いたします。


スタジオマリオは、お買い上げいただいた写真のすべての画像データを販売いたします。


赤ちゃんを楽しませる撮影方法を学んだスタッフが、お子さまの輝く笑顔を引き出します。
撮影の流れ








店頭・お電話・ネットでご予約いただけます。撮影の希望日時をご予約ください。
【事前撮影受付がおすすめ!】
ネット予約をご利用のお客様は事前撮影受付をしていただくと、撮影当日にお客さま情報の入力が不要になります。 手荷物が多くなりがちな当日のご案内がよりスムーズになります!






スタジオには400点以上の衣装や小物を用意しています。試着&撮影は何着でもOK!






※中学生以上のお子さまはお支度済みでご来店ください






いろんな表情やポーズで納得いくまで何枚も撮影可能。疲れて撮影できなかった衣装は後日撮影もOK!






ご希望の衣装をすべて撮り終わったら撮影した画像をすぐにチェック!




約3週間後に、店頭にて商品をお渡しいたします。
百日祝い・お食い初め撮影
お客様の声

写真はイメージです
帯広白樺通り店 M様
百日にこちらを利用させて頂きました。
親の欲目ですが、かわいい我が子をより一層かわいく撮ってもらえたと嬉しく思います。
途中ぐずった時も明るく楽しくあやしてくれて、さすが慣れていると感心致しました。
写真のチョイスもおまかせしましたが、思い通りの物ばかりでした。
ありがとうございます!!
七尾本府中店 T様
今回第三子の百日祝いとお食い初めと、第二子の七五三の撮影も一緒にお願いしました。
三人もいると一人泣きまた一人グズグズしたりとなかなか揃わない中、上手に目線を集めて笑顔にしてもらってとてもいい表情の写真を撮っていただきました。
どれも可愛く選ぶのも大変なくらいで、本当にいい記念になりました。
スタッフの皆様ありがとうございました!!

写真はイメージです
よくある質問
百日祝い・お食い初めとは
歯が生え始めるとされる生後100日前後に、一生食べ物に困らないように願う行事で「お食い初め」とも呼ばれます。 赤ちゃんに初めて母乳以外のものを食べさせる(食べさせるまねをする)日です。